新着情報

2023年04月30日 NEWS オンライン説明会 随時開催中(無料)

2023年01月05日 NEWS 謹賀新年2023年のご挨拶

2022年12月21日 BLOG Honolulu, Hawaiiでの仕事について(インターンシップ)

2022年12月14日 EVENT 12/21(水)・12/25(日)・12/26(月)・12/27(火)10:00~/20:00~ オンライン説明会(無料)

一覧へ

2023年度インターンシッププログラムご希望の方向け
随時カウンセリング実施中

10時〜20時 事前予約制

■米国国務省承認のインターンシッププログラム
アメリカJ1ビザは、国際交流プログラムの一つとして米国国務省が管轄するビザです。 アメリカJ-1ビザインターンシッププログラムは、アメリカ国内で最長18ヶ月(ホスピタリティ業種は12ヶ月)まで、報酬を得ながら米国のビジネス現場で実務研修(インターンシップ)ができるプログラムです。

インターンシップにおいては、企業に内定を頂いた後、ビザを申請するという流れになりますが、J-1ビザを申請するにはアメリカ国務省が定めた参加資格を満たしている必要があり、この規定を満たしていなければ、企業に内定をもらえたとしてもビザを取得することが出来ません。

ターニングでは、様々な岐路にいる様々な人々にアプローチできるのだろうか、という点で、1日インターンツアーをご提案しております。

■J-1ビザ申請には今迄の学歴または職歴、インターンシップ業種・職種の関連性が必要
インターン先企業の業種または職種は、今迄の学歴・職歴とある程度関連している必要があります。 全く関連性のない業種・職種の場合、J-1ビザの申請ができないことがあります。
企業選定でも未経験者OKという求人は少ないので、ご自身の現在のスキルや経験に基づいた分野でのインターンシップをされることが望ましいです。

転換期、方向転換、転機

あらたなビジネスの転換を迎える企業。
さまざまな人生の転機を迎える人。

そんな“企業と人がつながる1日“をTURNINGは提供します。

1dayインターンシップツアーとは

1dayインターンシップツアーとは

ターニングでは、国内海外で企業でのリアルな体験や経営者との懇談会などを含む企業見学ツアーを企画・運営し、企業や個人の参加者にとって有益な1日を体験頂きます。

単なる旅行、研修にとどまらず、参加者が今後就業していくために、より前向きに生活や就労ができるよう丁寧に実施します。

参加者からの体験レポートは、企業のオリジナルコンテンツとして潜在的な就職希望者に向けた企業魅力発信のための有効な広報PRツールとしてご活用いただけます。

TURNING-ターニングが選ばれる理由

サービス1
海外研修〈法人・個人〉

求人企業の解析

人手不足や人材流動化が高まっている昨今、離職率をむやみに高めないことは企業にとって最重要課題の一つです。

必ずしも就労者数の母数によって離職率は変動しますので、離職率が高い=悪い企業、離職率が低い=良い企業とは限りません。
職理由の主な要因としては、給与や評価への不満、職場の人間関係、将来への不安など様々ですが、教育体制の不備による離職も多いです。
教育体制に不安がある労働環境では、その企業での自分の将来(キャリア形成)に希望がもてなくなってしまいます。

本研修では、海外企業を実際に訪問し、各個人が現地の環境を実際みて、感じる体験を提供します。
各個人にあった研修プランを丁寧に作成し、今まで以上に個性や魅力を発揮できるよう企画致します。

新たな取り組みに挑戦しつづけることは、社内で実施に向けた調整には労力がかかりますが、旅行のプロとして、当社では企画から実施までを対応し、企業が抱える負担や不安を軽減しながら、人材育成をサポートし続けます。

サービス2
国内外でのボランティア

新たな市場の開拓

今後ますますビジネスの国際競争が激しくなる中、グローバルな感覚を持ち合わせることは重要です。

海外を往来しづらい中でも、リアルな体験を提供するために、当社の1Dayインターンシップでは、旅行の中に体験を織り交ぜています。

参加者のハードルは下がり、企業や個人の特性に合った目指すべき方向性も見えてきやすくなり、より生きがいをもって働くことができます。

サービス3
語学&キャリア準備

人材の囲い込み

海外留学に関しては、カルガリートロントなどご紹介可能です。

準備中は実際に見たり行ったりすることができない為、色々不安に感じるかと思われます。

実際に入ってみて、思っていたことと違う・・・、せっかく海外留学に時間と労力をかけたのに、成果を得られない滞在になることもあります。

これらは、実際に“直に”感じ、判断することができなかったことに起因します。
このような損失、ミスマッチを最小限にするためにも、当社ではオンラインでの相談や現地とのマッチングを丁寧に行います。

まずはお気軽にメールフォームからお問い合わせください。

サービス4
エアチケット・現地手配

豊富な経験で支える

最も重要な“安全”に留意した運営のもと、参加者が何事もなく体験の実施できるようお手伝いします。

実施当日に思わぬアクシデントに見舞われてしまう、魅力である部分がどこなのかわからず伝わっていないなど、有益と感じる機会がデメリットに代わってしまうこともあります。

各参加者が求める目標、希望がどこであるのか、それぞれの人が何を求めているミスマッチなく効果的な機会を体験できるよう企業や各参加者に沿ったカリキュラムの企画など、柔軟に対応します。

実績紹介

ツアー名: 職業魅力発見バスツアー食業魅力発見バスツアー地元企業いいとこ発見バスツアーハワイ企業訪問バスツアーインターンシップ介護オンライン説明会ディサービス仕事体験ツアー海外移住仕事内容海外出稼ぎ社会貢献海外で働く海外インターンシップ無料カウンセリング;ハワイJ1インターンシップ

参加者の声を紹介-TURNING-ターニングのツアーに参加されたお客様の声

ものづくりの仕事を1Day見学!

参加者:有嶋 夕貴 26歳 男性

オリエンテーリングの内容について 会社の企業理念や正社員として入った場合の今後の勤務体制についてしっ…

伊藤わかさん

かのや移住×仕事体験ツアーを通して

参加者:伊藤わかさん

体験ツアーに参加するきっかけは ただ漠然と「このまま会社員を続けて、子供産んで、家族のためにほどほど…

1dayインターンシップ体験の流れ

お問い合せ ヒヤリング プランニング 広報PR 実施 フィードバック

トップへ戻る